薄毛の事で悩む日本人男性の3人1人と言われている時代。
なぜそんなに薄毛で悩む方が多いのか?もしかして禿げる人には共通した特徴があるのではないだろうか?ネットには色々な情報が転がっています。
ネットに転がっているものの中でも「あ~なるほどね」や「完璧な嘘でしょ?笑」みたいなものも沢山見受けられます。※私個人の見解です
この記事では「禿げる人には共通した特徴があるのか?」と「ネットで良く言われている、これをやると禿げる」と言うのは信憑性があるのかについて考えてみたので是非参考にして見てください。
- ハゲの共通点
- ハゲにまつわる噂の真偽「個人的回答含む」
- 薄毛予防の大切さ
【結論】禿げる人の特徴には共通点があるのか?
まず皆様が気になるであろう所がこの「ハゲの共通点」では無いでしょうか。
私個人の意見としては共通点は少なからずある!と考えています。
ですがこの説明に移る前に念頭に置いて欲しいことが「先天的要因」と「後天的要因」に分けることが必要ということです。
「先天的要因」=遺伝
「後天的要因」=遺伝以外
まずはこれを念頭に置いて読んで頂ければと思います。
【共通度★★★】頭皮環境を気にしない生活!
具体例
- シャンプーが頭皮に合っていない
- 髪を濡れたまま放置
- 紫外線に浴びる
- 頻繁に髪を染める、傷める行為
これらは頭皮の環境を悪化を招き、最悪のケースとして薄毛に関わる問題となります。
年齢的に若くして禿げてしまう方もいますが、基本的には中年層が悩むことが多いのもその理由の一つです。
人間は健康な時「若い頃」程、普段の行動など余り気にしてないことが大半。日々の頭皮環境を考えない行動が「チリと積り山となり」やがて薄毛へと誘います。
仕事もプライベートもそうですが、「症状が出てから対処」「ミスが出てから対処」では時すでに遅しな事もありますよね。
症状やミスが出ない様に対策するのが正しい方法ですのできちんとリスクマネジメントしましょう。
日頃のルーティンに何かしら取り込むのであれば「シャンプー」から変えるのが一番負荷もなく出来る対策ですので是非参考にしてみて下さいね。
-
【騙されるな】シャンプーの選び方について徹底解説!
えむじ君なかなか気迫こもったタイトルですね。笑 私達は一体何に対して騙されているのか・・・ そうですね。騙されているかは別として勘違いを正す為に付けたタイトルとなります。 ここではシャンプー選びに欠か ...
続きを見る
【共通度★★★★】メタボ!肥満こそ薄毛の真骨頂
メタボになる理由
- 暴飲暴食:偏った食事による栄養不足
- 運動不足:メタボ
- ホルモンの影響:男女共通
結論だけ言うと頭皮の血行不良と栄養不足で薄毛になってしまうパターンで、これも中年層に多いのが特徴の一つです。
メタボは様々な生活習慣病に関与し、血行に関しても悪くすることが分かっています。特に内蔵脂肪が多い方は注意した方が良いでしょう。
メタボは医療業界でもかなり注目されている項目のひとつで、市の健康診断を受ける際も項目にBMIを測るよう記載されています。
自身のBMIを知りたいはこちらのURLで確認すると良いでしょう。BMI測定
メタボはハゲの共通因子としての信憑性はかなり高いもので有り、現代の方は特にその傾向は強いことから共通度★4つとなります。
メタボになると少なからず髪の毛の成長に影響がでてしまう可能性がありますので「今から気をつける・改善」することがとても大切ですね。
【共通度★★★★★】忙しくて寝れない・・・寝不足気味の人
現代は昔と比べ、本当に便利な世界となりました。
スマホの復旧などにより夜遊べる娯楽が増えたのは間違い有りません。ついつい夜ふかししてゲーム、YouTube、小説などを見てしまう方、薄毛の入り口に来ているかもしれません。
睡眠は成長ホルモンの分泌や髪の毛の修復、成長、ストレスの緩和、各臓器の休息などとても大切な所業です。
楽しむのも良いですが「将来ハゲたくない・ハゲを進行させたくない」と言う方はきちんと時間を決めて寝ると良いですね。生体内のリズムはしっかりとマネジメントして行きましょう。
自身がやりがいを持ってやっている事であれば良いのですがもし「辛い」「苦しい」など思った際は思い切って転職を視野に行動してみるのも良いでしょう。
自分は会社まで30分程度なのでそこまで苦ではないですが職員の中には2時間以上掛けて出勤している人も居ます。止む終えなく睡眠不足に陥っている方は多いですよ。
仕事と時間の天引きはその方の「価値観」ですべて決まり、仕事が辛いなどと思っているのであれば体にも頭皮にも害しかありませんので是非自分のライフスタイルに合った仕事を選ぶことをおすすめします。
【共通度MAX】ストレス指数が高い人・・・
人間生きていれば嫌なことなんて山程あります。嫌な事はもちろんストレスに繋がるのですが「慢性的なストレス」を感じている方は体にも頭皮にも毒です。
良く漫画などでも上司のキャラクターがハゲ頭系のものって多くありますよね。実はあれって理にかなっていると私は思っています。
中間管理職の悩みは上からも下からも板挟み状態、きっと慢性的なストレスから髪の毛が抜け落ちてしまったのでしょう。
ストレスは薄毛と直結するため、普段の生活の中で如何にストレスを緩和できるかが鍵となります。
下記記事では「薄毛辛い・・・」と感じている方に向けて記載していますので当てはまる方はご覧頂ければと思います。
共通点以外でハゲる方の特徴とは?一問一答編
ハゲる人の特徴には他にも沢山あります。が誰にでも共通するというわけでは無く、この様な習慣がある人は禿げやすいですよ、これは限りなくデマに近いですよ、と言うものをここでは一問一答式でお答えしてきます。
当てはまる方は限りなく禿げる因子をお持ちの可能性がありますので是非参考にしてみましょう。
共通点以外のハゲ因子!一問一答で回答
- コーヒー飲みすぎは禿げる・・・飲み過ぎは将来禿げる可能性が上がります
- ギャンブル依存症で禿げる・・・禿げる可能性は高いです
- 髭や体毛が濃いと禿げる・・・余り関係無いと言えます
- 過度なダイエット・・・食事を抜く等の行動は禿げる可能性大です
- 紫外線によって禿げる・・・程度によりますが浴びすぎると将来禿げます
- 筋トレをすると禿げる・・・答えはNo
- エロいと禿げる・・・答えはNo
- アルコールで禿げる・・・飲み過ぎは禿げます
- 喫煙で禿げる・・・喫煙は禿げる可能性が上がります
- 生え際のニキビ・・・禿げる可能性有り
- 酸性雨で禿げる・・・酸性雨では禿げない
禿げる人の特徴と対策まとめ
今回は禿げる人の特徴についてお伝えさせていただきました。
今貴方の薄毛度合いによって対策方法が大きく変わってきます。
レベル別対策
- 薄毛では無い:今から予防対策すれば将来禿げにくくなること間違いなし
- 抜け毛が増えた:勘違いの可能性もあるため一度医師に相談もしくは対策を
- 薄毛である:原因に対して正しい対策をしなければ改善は難しい
これは症状毎に行ったほうが良い対策方法です。※例外として将来禿げても良いと言う方は当てはまりませんのでご理解下さい
日頃の習慣が薄毛を誘発しますし、逆に日頃から予防に関心の有る方は禿げにくいと言う特徴を持っています。
これは健康に関しても一緒のことです。是非、これを期に生活習慣を見直して髪と健康を手に入れて頂ければと思います。